クリエアEP-NVG90は日立の空気清浄機です。これは日立市のふるさと納税の返礼品となっているので、日立市に寄付すればもらうことができます。
空気清浄機が有名な家電メーカーとして日立を思い浮かべる人は少ないと思いますが、ふるさと納税の返礼品にクリエアEP-NVG90を選ぶ人は結構多いです。
クリエアEP-NVG90の最安値が知りたい、口コミや評判が気になる、そんな方に向けて情報をまとめました。
クリエアEP-NVG90をふるさと納税でもらうなら、茨城県日立市へ17万円寄付する
クリエアEP-NVG90は、茨城県日立市に17万円ふるさと納税するともらえます。
茨城県日立市は世界でも有名な家電のHITACHIのイメージ一色ですが、他に日立市の産業や名産をご存知ですか?
質問しておいてアレですが、家電以外を何もしらないのは自分です・・・。クリエアEP-NVG90をきっかけに、日立市が茨城県のどのあたりにあって、どんな名産品があるのか、少しだけ知ってみてはいかがでしょうか?
茨城県日立市はこんな自治体
茨城県日立市の場所や人口などを紹介します。家電の町のイメージが強いですが、海や畑もあって海産物や農産物が有名なんです。
場所、人口、産業
日立市は茨城県の北部寄りに位置しています。海沿いって知ってましたか?恥ずかしながら自分は知りませんでした・・・。人口は約18万人、東京都世田谷区と比べると1/5くらいですね。
なお、日立市役所HPから見ることができる「日立ウオッチングガイド」。日立製作所があるので、ものづくりの歴史、海水浴場など、世間によく知られているイメージを紹介していました。ここはスルーします(笑)。
今回、調べていておもしろかったのは次の記事です。
日立市の名産品として、一つでも知っているものはありましたか?
なんでクリエアEP-NVG90が返礼品?
ふるさと納税の返礼品に空気清浄機のクリエアEP-NVG90を採用しているのは、当然、家電メーカーHITACHIの町だからです。
総務省が家電は家電はダメだとかいろいろ言っていますが、日立市と家電は切っても切れない関係といえるので、返礼品からこれからも消える可能性は低そうです。
クリエアEP-NVG90の基本情報
ここからは空気清浄機のクリエアEP-NVG90の基本スペックを紹介します。
時間(清浄のみ):8畳なら7分
適用床面積(清浄のみ):42畳
時間(清浄+加湿):8畳なら10分
適用床面積(清浄+加湿):30畳
加湿量:最大約800mL/時
加湿適用床面積:木造和室13.5畳、プレハブ洋室22畳
(注)上記のデータはターボ風量基準
クリエアEP-NVG90は、加湿も空気清浄も両方備えている空気清浄機です。
加湿機能を使うからこそクリエアEP-NVG90を検討していると思うので、購入やふるさと納税の前に、使う部屋の広さをしっかり確認しておきましょう。
クリエアEP-NVG90の価格と最安値
クリエアEP-NVG90は家庭でおなじみの日立の家電なので、ネットでも家電量販店でもどこでも買えます。
もし、ふるさと納税を使わずに買った場合、いくらくらいになるのか確認しましょう。
- 43,702円(最安値、ネット通販業者)
- 46,440円(ジョーシン)
- 49,280円(ビックカメラ)
最安値は4万円台前半、大手量販店の価格は5万円弱が相場です。
ふるさと納税の還元率
もし、17万円を日立市にふるさと納税してクリエアEP-NVG90をもらったら、最安値での還元率は26%、大手家電量販店(ビック)だと29%。
20%台なら家電の還元率としては普通です。決して損な案件ではありません。
EP-NVG90の口コミやレビュー
EP-NVG90の口コミや購入者レビューを紹介します。
手入れが面倒?
手入れが、他社製品と比較して少ないですが、ある程度は必要ではあるので、がっかりです。
一応、自動おそうじ機能あり。手入れは1年に1回と公式サイトに書かれています。
フィルターの掃除がイヤなら、思い切ってフィルター交換式の空気清浄機を検討するのもいいと思います。
手入れが面倒?
箱から出すときは意外に大きいと思いましたが、置いてみるととてもスタイリッシュで大きさを感じさせない仕様となっています。
温度計か湿度計かどちらかを表示できるのも面白く、タッチパネルでの操作も好感度高いです。
水の容器はそれほど大きくなく1日に一回は入れる感じですが、その分清潔さを保てる気がします。
毎日加湿するなら、水は1日1回は追加しないといけません。
水の追加をするときに、古い水を捨てれば、カビやニオイが発生する可能性が減ります。
面倒ですが、衛生的にはいいことですよね。
日立の空気清浄機全般の口コミ
EP-NVG90どんぴしゃだと見つからないので、日立の空気清浄機に広げて、口コミや評判を探しました。
↓空気清浄機の清浄機能から。吸い込むときに音が出るのはクリエアが仕事をしているって納得するしかないですね。
『空気清浄機』 日立の空気清浄機は、料理中の臭いもキャッチしてすぐに作動する。突然に音を出すので迷惑だけど、それだけ性能がいいのかなと思ったり。今日、突然に作動。なぜ?ビックリ!原因は、おならでした。
— ヤマさん (@yamayamasaraso1) 2017年6月19日
↓こちらも音に関する口コミです。今まで空気清浄機を使っていたのかどうか分かりませんが、音が気になる人は慎重に判断したほうがいいかもしれません。
今日届いた日立製の空気清浄機がなんかうるさいぞ
— ぎじん (@gizin1) 2017年6月5日
↓ペットを買っている方が注目したい口コミです。
日立の空気清浄機を使っているんですけど、ワイの屁や消臭剤、料理の匂いに反応して、犬のうんちの匂いに反応しません。
多分日立のエンジニアは変態だと思うんですけど(偏見)— しーま (@simasannico) 2017年4月6日
公式サイトだと、反応する臭いには、犬のフンはありませんね。
自分の生活に関係する臭いはあらかじめ確認しておかないと、せっかくゲットしたクリエアが仕事しない可能性があります。
↓プラズマクラスターのシャープなどと比べると、比較的日立の空気清浄機はリーズナブルに感じる人が多いです。
日立の家電しか買えないから5万の空気清浄機にした笑
— こじれん (@Ren_Kojima) 2017年3月5日
↓これは自分も同感です。口コミや評判が少ないような気がします。
パナにしようかなとか言っておきながらまだ迷ってる…
今、日立の空気清浄機が気になってるけど
人気ないのか情報が少ないw— ももる (@momoru2525) 2017年2月28日
ふるさと納税では一定の人気があるものの、シャープなどのの家電メーカーに比べると空気清浄機のシェアは小さいといえそうです。
他人とかぶりたくない人向きですね(笑)。
どこのふるさと納税サイトから寄付するのが得?
クリエアEP-NVG90などをもらうため、日立市へは「ふるなび」「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」の3サイトから寄付できます。
- 楽天ふるさと納税(日立市)・・・楽天ポイント1~20%超
ふるなび・・・Amazonギフト1%
- ふるさとチョイス・・・オマケなし
独自のオマケを考えると、楽天ふるさと納税からの寄付がオススメです。
>>【楽天ふるさと納税】日立の空気清浄機クリエアEP-NVG90
クリエアEP-NVG90をふるさと納税でもらう、まとめ
クリエアEP-NVG90に関するふるさと納税情報を最後に簡単にまとめます。5行だけもう一度しっかりチェックしてみてください。
・茨城県日立市に17万円寄付するともらえる
・購入の場合の最安値は約4.3万円
・還元率は26%、平均的な数値
・日立の空気清浄機への口コミは少なめ
・面倒でも最低限のメンテナンスは必要