レイコップRN(VCEN-100JPWH)がふるさと納税の返礼品に加わりました。布団クリーナーでは、一番有名なメーカーですよね。
レイコップRNの口コミやレビュー、ふるさと納税の還元率19%は得なのか損なのか、寄付の決断に重要な情報をまとめました。
レイコップRN(VCEN-100JPWH)の基本情報とRXとの違い
レイコップRN(VCEN-100JPWH)は10万円寄付するともらえるふるさと納税の返礼品です。
返礼品のレイコップ製品はいくつかありますが、二大定番のRNとRXの違いを確認しましょう!
レイコップRN(VCEN-100JPWH)の基本情報
ここからはレイコップRNの基本情報を確認します。
メーカー:レイコップ(raycop)
ジャンル:布団クリーナー
JANコード:8809248461619
型番:VCEN-100JPWH
カラー:ピュアホワイト
大きさ:290.4×371.4×149.6mm
重さ:1.9kg
レイコップRX(RX-100JWH)との違いは?
ふるさと納税の返礼品に同じレイコップのRXがあります。寄付額30万円とだいぶ高額なので、性能の違いが気になりますよね。
レイコップRN | レイコップRX | |
---|---|---|
UV除菌 | 99.9% | 99.9% |
ハウスダスト除去率 | 3分で90%以上 | 3分で90%以上 |
紫外線 | 8W | 16W |
パワフルたたき | 18,000回/分 | 45,000回/分 |
ブラシ | フィンパンチブラシ | アクティブパンチブラシ |
運転モード | 標準 | 自動/パワフル/サイレント/まくら |
ドライエアブロー | なし | あり |
フィルターお知らせ | なし | あり |
大きさ | 290.4*371.4*149.6mm | 353.5*440.2*166.3mm |
重さ | 1.9kg | 2.95kg | 寄付額 | 10万円 | 30万円 |
UV除菌やハウスダスト除去といった基本性能はいっしょ。運転モードやパワフルたたきなどの細かい部分に違いがあります。
レイコップRXについては、こちらに詳しい情報がありますので、比較してみてくださいね。
レイコップRNのふるさと納税の還元率とコスパ
レイコップRNの価格や最安値を調べると、寄付額を使って還元率を計算できます。
還元率、ふるさと納税による減税額、この2つから、レイコップRNのコスパが高いか低いかを見極めましょう!
レイコップRNの価格と最安値
レイコップRN(JAN:8809248461619)はraycopオンラインストアや他のネット出品業者、家電量販店で買えます。
10万円の寄付で価格がどれくらいのものがもらえるか、知っておいて損はないです。価格と最安値は以下のとおりとなりました。
業者/調査年月 | 2017/11 | 2018/10 |
---|---|---|
ネット通販、最安値 | 20,249円 | 19,799円 |
ビックカメラ | 23,133円 | 22,690円 |
raycop公式 | 24,840円 | 24,840円 |
raycop公式サイトは定価の24,840円。最安値をつけているネット通販業者だと2万円弱。
定価がもともと安いのもありますが、時間経過による値下がり幅は低め。
価格が下がらないのは、人気が高い証拠ですね。
レイコップRN(VCEN-100JPWH)の還元率
もし、10万円のふるさと納税で、レイコップRN(VCEN-100JPWH)をもらったら、還元率は次のとおり。
業者/調査年月 | 2017/11 | 2018/10 |
---|---|---|
ネット通販、最安値 | 20% | 19% |
ビックカメラ | 23% | 22% |
raycop公式 | 25% | 25% |
約2万円の最安値で計算すると、還元率は19%。
家電の返礼品と還元率は、去年に比べるとガクンと下がりましたが、それでも20%台は欲しいところです。
減税を使って実質的に購入より安く買えるか、こちらも見てから判断をするといいでしょう。
購入より寄付がお得になる年収目安
レイコップRNの還元率は正直イマイチです。
でも、本当に欲しくて、減税を使えば激安でゲットできるなら、還元率を無視してもいいかもしれません。
年収 | 共働き夫婦 | 夫と専業主婦 |
---|---|---|
上記+子(U15) | 上記+子(U15) | |
500万円 | 59,000円 | 47,000円 |
600万円 | 75,000円 | 67,000円 |
625万円 | 79,000円 | 71,000円 |
650万円 | 95,000円 | 75,000円 |
675万円 | 98,000円 | 79,000円 |
700万円 | 98,000円 | 84,000円 |
725万円 | 98,000円 | 98,000円 |
750万円 | 98,000円 | 98,000円 |
普通に買ったら2万円、寄付したら10万円。
減税が8万円以上なら、ふるさと納税のほうがお得です。
つまり実質2000円でゲットできる「年収675万円以上からの減税額98,000円」に該当するなら、還元率無視でふるさと納税するのもアリだと思います。
2000円なら最安値の9割引なので!
レイコップRN(VCEN-100JPWH)の口コミ、評判、レビュー
レイコップRN(VCEN-100JPWH)の口コミやレビューを紹介します。
ふるさと納税でもらうにしても、口コミが悪い家電はもらいたくないですよね。
↓アマゾンで見つけたレビューです。人は長所より欠点が気になるもの。期待どおりの機能なので良いレビューは表現が単純、悪いレビューは細かい記述がありました。
・掃除機の布団用ノズルと兼用だとすぐにフィルターが詰まってしまうので購入した。
・思っていたよりも大きくて収納にスペースを取る。
・使い勝手も良くて気に入ってます。
とても使い易いです。
引用元:参照記事のタイトル
レイコップRNの口コミやレビューが見つからないので、範囲を広げてレイコップ全般の口コミやレビューを探しました。
↓布団を干すのは結構な重労働。妊婦や高齢者など、レイコップは特に女性の味方になってくれそうです。布団を移動させなくても、ホコリやハウスダストの除去ができます。
久々に布団にレイコップかけた。干す作業なんて妊婦には辛すぎる!布団のマットやら洗濯、掃除機‥‥うそ、クイックルワイパーw
&子供と公園で遊んでお母さんとIKEAで買い物と夕飯。
でも今日は家の事たくさん頑張ったぞ!
旦那の夕飯忘れた事以外は。w— aico二人目21w女の子予定 (@djXAUkJTWFvJ0nG) 2017年11月26日
↓ホコリが取れるのを実感できるので、掃除した満足感も得られます。
布団レイコップした✊🏻✨毎回だけどチリとかホコリがごっそり取れて、こんなに汚い布団で寝てたの…?って恐ろしくなる😂(笑)
— hina (@naaamama7) 2017年11月15日
ツイッターで「レイコップ」と検索すると、たくさん情報が出てきます。
やはり布団クリーナーでレイコップがダントツ有名!
車はトヨタ、飛行機はJALって感じの王道を行くスタイルなら、レイコップを手に入れておいて損はないでしょう。
レイコップRNのふるさと納税情報まとめ
レイコップRN(VCEN-100JPWH)に関するふるさと納税情報のまとめです。
- 寄付額は10万円
- 最安値は約2万円
- 還元率は19%、低め
- 年収675万円以上ならオススメ
- 布団クリーナー界では一番有名