ダイソンのサイクロンV10のふるさと納税でもらえます。3種類の返礼品があるので、機能の違いをチェックし、還元率でコスパを見極めましょう!
どれをもらうべきか分かりますよ!
サイクロンV10のふるさと納税、返礼品は3種類
まずは「Fluffy」「Fluffy+」「Absolutepro」の3種類のふるさと納税案件をチェックしましょう!
ふるさと納税でもらえるダイソンのサイクロンV10は3種類です。
寄付額300,000円、Fluffy
返礼品名 | サイクロンV10 Fluffy(フラフィ) |
---|---|
自治体 | 大阪府熊取町 |
寄付額 | 300,000円 |
寄付額350,000円、Fluffy+
返礼品名 | サイクロンV10 Fluffy+(フラフィプラス) |
---|---|
自治体 | 大阪府熊取町 |
寄付額 | 350,000円 |
寄付額284,000円or400,000円、Absolutepro
返礼品名 | サイクロンV10 Fluffy+(フラフィプラス) |
---|---|
自治体 | 佐賀県吉野ヶ里町/大阪府熊取町 |
寄付額 | 284,000円/400,000円 |
サイクロンV10の返礼品、機能比較
ダイソンのサイクロンV10について、機能の違いを簡単に確認しておきましょう!
他のV10の返礼品が出てきたときに、違いが分かっていれば、すぐにふるさと納税に踏み切れます。
チェックしておいて損はないですよ!
V10とV6~8の違い
今回、V10の返礼品がテーマですが、ダイソンにはV6、V7、V8との違い、知っていますか?
基本的に、数字が大きいのが新しいダイソン製品なのですが、発売年と稼働時間に違いがあります。
違い | V10 | V8 | V7 | V6 |
---|---|---|---|---|
発売年 | 2018 | 2016 | 2017 | 2015 |
稼働時間 | 60分 | 40分 | 30分 | 20分 |
ふるさと納税でダイソンV10をもらうと思っているなら、2つだけ要チェックです。
- V10は2018年発売の最新モデル
- 稼働時間60分は3年で3倍に伸びている
コードレス掃除機で、全部の部屋を一気にかける場合、充電切れにイラっとすることありません?
新しいシリーズになるごとに、ダイソンの稼働時間は伸びているのは、そんな不安を解消するためでしょう。
さすがに60分持続するなら、普通の家だったら、全部屋掃除しても大丈夫でしょう。
もし、60分で足りないなら、ロボット掃除機に任せましょう!
>>ロボット掃除機のふるさと納税の記事一覧
なお、ややこしいですが、発売年はV6、V8、V7、V10の順。
ふるさと納税にはダイソンV7返礼品もあるのですが、二世代前じゃないですよ!!!
>>ダイソンV7の記事(準備中)
ダイソン博士になる必要はないので、ザックリです。
Fluffy、Fluffy+、Absoluteproの違い
ふるさと納税でもらえるサイクロンV10返礼品は3種類あり、これらの違いを確認しましょう。
付属品 | Fluffy | Fluffy+ | Absolutepro |
---|---|---|---|
V10本体 | 〇 | 〇 | 〇 |
収納用ブランケット | 〇 | 〇 | 〇 |
ソフトローラークリーナーヘッド | 〇 | 〇 | 〇 |
ミニモーターヘッド | 〇 | 〇 | 〇 |
コンビネーションノズル | 〇 | 〇 | 〇 |
ミニソフトブラシ | 〇 | 〇 | 〇 |
隙間ノズル | 〇 | 〇 | 〇 |
延長ホース | × | 〇 | 〇 |
フトンツール | × | 〇 | 〇 |
アップトップアダプター | × | 〇 | 〇 |
ダイレクトドライブローラークリーナーヘッド | × | × | 〇 |
付属品はカタカタばかりで、文字だけだとよくわかりません(笑)。
ダイソンの掃除機については、詳しく比較しているサイトがあるので、付属品名でググってみてください。
個人的には、布団も掃除したいので、フラフィはないかなって思います。
レイコップを持っているなら不要かもしれませんが。
ふるさと納税のサイクロンV10、コスパ比較(寄付額と還元率)
サイクロンV10について、付属品や稼働時間の違いが分かったら、次はふるさと納税のコスパをチェックしましょう。
価格相場と最安値
サイクロンV10の「Fluffy」「Fluffy+」「Absolutepro」の価格と最安値は次のとおりです。
2018.9価格 | Fluffy | Fluffy+ | Absolutepro |
---|---|---|---|
比較サイト最安値 | 57,997円 | 64,501円 | 75,001円 |
ビックカメラ | 64,584円 | 75,384円 | 88,344円 |
ダイソン直販 | 75,384円 | 86,184円 | 99,144円 |
ネット専業の家電ショップ、家電量販店の大手、公式直販で価格に2~3万円のバラツキがあります。
還元率とコスパ
ネット最安値、寄付額、2つを使って還元率を計算しました。
サイクロンV10の違いがイマイチよく分からないって人なら、還元率が一番高い返礼品を選ぶのもいいと思います。
還元率比較 | Fluffy | Fluffy+ | Absolutepro | |
---|---|---|---|---|
自治体 | 大阪府熊取町 | 佐賀県吉野ヶ里町 | ||
寄付額 | 300,000円 | 350,000円 | 400,000円 | 284,000円 |
比較サイト最安値 | 57,997円 | 64,501円 | 75,001円 | |
還元率 | 19% | 18% | 18% | 26% |
コスパ順 | 2 | 3 | 3 | 1 |
寄付額を見た時点で、吉野ヶ里町の284,000円がお得だろうなって思った人、そのとおりでです。
寄付額が小さければコスパが高いです。
家電の還元率はどんどん下がってしまっていますが、返礼品にあること自体が2018年で終わるかもしれない事情があります。
なお、還元率の高いスティック掃除機なら日立製品が狙い目です!
サイクロンV10のふるさと納税、まとめ
サイクロンV10のふるさと納税情報のまとめです。
- サイクロンV10の返礼品は3種類
- 付属品が違う、稼働時間は同じ
- 吉野ヶ里町が一番コスパが高い(Absolutepro)
>>寄付額284000円「Absolutepro」吉野ヶ里町